●事業戦略投資 約250億円機能商品拡大環境配慮商品拡大●環境戦略投資 約50億円カーボンニュートラル●人財戦略投資 約30億円DX・省力化▶P54-87▶P46-53●品質管理体制の強化● ステークホルダー・エンゲージメント向上● プライム上場企業に求められる目線の高まりへの対応● リスクマネジメント強化●森林資源の活用● プラスチック資源の再資源化●非化石エネルギー使用の強化● グリーントランスフォーメーション(GX)への挑戦● SDGsに貢献する事業拡大による社会的価値向上● 企業価値向上に繋がる気候変● 多様な人財の確保と育成● 多様な人財の活躍に向けた環● インテグリティ重視の企業文● 従業員の成長と意識向上● 安全最優先の徹底● DX推進による働きやすさと生29 カーボンニュートラル実現に向けた取り組みの加速(化石エネルギー原単位改善、グリーントランスフォーメーションへの挑戦)、循環型社会の貢献(森林資源の活用、プラスチック資源の再資源化率向上、SDGsに貢献する事業拡大、気候変動リスクへの取り組み推進)を通じ地球環境に貢献します。経営目標数値 中長期アスピレーションに掲げる売上高3,000億円、営業利益300億円を早期に実現すべく、中期経営計画最終年度の2027年度に売上高2,500億円、営業利益200億円まで伸長させます。機能商品事業は規模拡大による増収増益、紙素材事業は売上高を維持しつつ収益性向上による増益を図ります。D/Eレシオは0.7倍、ROEは10%、ROICは9%を目標数値とします。 ガバナンストランスフォーメーション(品質管理体制の強化、ステークホルダーエンゲージメント向上、プライム上場企業に求められる目線の高まりへの対応、リスクマネジメント強化)、人財力、組織力の強化(多様な人財の確保と育成、環境整備、インテグリティ重視の企業文化確立、従業員の成長と意識向上、安全最優先の徹底、DX推進)により働きやすさと生産性の向上を図ります。基本方針2地球環境への貢献を“SHINKA”(進化)カーボンニュートラル実現に向けた取り組みの加速基本方針3ガバナンス・人的資本経営を“SHINKA”(浸化)ガバナンスの高度化に向けた体制整備中期経営計画期間中に着手予定の経営投資約520億円 / 3年間積極的な戦略投資約330億円事業継続投資約190億円研究開発人的資本率向上動リスクへの取り組み推進循環型社会への貢献境整備化確立産性の向上人財力・組織力の強化3,000300世界市場、技術力、地球環境へのアプローチから、社会に貢献することを目指します中長期アスピレーション企業理念持続的成長に向けた経営投資計画
元のページ ../index.html#29