三菱製紙 統合報告書2025
31/96

1510151131※支払ベース2022年度配当(円/株)配当性向(%)2023年度2024年度※税引後営業利益率=税後営業利益÷売上高 投下資本回転率=売上高÷投下資本2027年度(目標)主なKPI利益拡大営業キャッシュフロー等 約370億円経営投資 約320億円株主還元 約50億円復配増配増配配当性向30%へ● 売上高営業利益率● 生産性収益向上・企業価値向上によるキャピタルゲイン● 固定資産回転率● 運転資本回転率 (在庫月数他)=×5戦略2 資本効率向上を目的に、ROIC(投下資本利益率)の指標を導入します。事業別営業利益率、投下資本回転率等のKPI指標分析を実施、管理強化し、ROICの向上を図ります。戦略3 株主への利益還元を重要課題と位置づけ、前中期経営計画の施策に取組んだ結果、業績回復に伴い2022年度の復配以降3期連続の増配を実施しております。 中期経営計画期間も引き続き、戦略投資、将来の投資のための資金を確保しつつ、配当性向30%を目指し、株主還元の充実を図ります。戦略投資実施キャピタルアロケーションの方針中期経営計画での目標ROIC導入による資本効率の向上ROIC株主還元の強化株主還元の充実配当性向30%の実現へ安定配当税引後営業利益率※将来の投資への資金確保投下資本回転率※総合的リターン株主への

元のページ  ../index.html#31

このブックを見る