■ 八戸工場の生産性向上による増産■ 北上工場の生産体制再構築■ 脱プラ・減プラに対応した包装用紙拡販■ 北上工場の国内材100%パルプ拡販33コア技術の強化・発展によるコア技術の強化・発展による新たな価値の獲得新たな価値の獲得戦略■ 感熱紙の品質優位性向上■ インクジェット用紙のグローバル 販売強化戦略戦略深化進化情報・画像メディアのシェア拡大包装用紙・国内材100%パルプの用途拡大■ 水処理膜基材の採用拡大■ 蓄電デバイス用セパレータの品質向上■ テープ原紙の拡販■ フィルターのサステナブル対応品拡販機能商品 +11713紙素材機能商品 33機能性材料のトップランナーへ■ 欧州ドイツの製造拠点と米国の 販売拠点を活かし、欧米・アジア等への グローバル展開を強化海外生産・販売体制強化八戸・北上工場の運営一体化紙素材50機能商品150新化進化営業利益200150100500研究技術力で品質向上高品質な商品のグローバル拡販2024年度開発商品で周辺・新市場に参入人財投資による人と組織の強化紙素材 +372027年度機能商品事業技術・研究開発技術・研究開発紙素材事業SHINKA事業戦略の骨子計画達成のための成長戦略前中経営計画期間中に体制整備・増強を行った技術研究開発力を基に、機能商品事業は高付加価値化とグローバル展開による事業拡大、紙素材事業の環境配慮商品拡販と生産性向上を進めます。また、機能商品事業と紙素材事業のマーケティング面、技術面におけるシナジー効果を最大限発揮します。各種取り組みによる収益見通し高付加価値化とグローバル展開で■■■■■■■■する機能商品事業環境配慮商品拡販と生産性向上で■■■■■■■■する紙素材事業技術・研究の■■■■■■■■で三菱製紙の企業価値を高める46億円 +154億円200億円
元のページ ../index.html#33