1. ホーム
  2. エコアカ概要
  3. エコアカ沿革
エコシステムアカデミーの歴史
   
2001年・三菱製紙 FSC森林認証取得への取り組みを開始
2006年・三菱製紙 FSC森林認証を取得
・三菱製紙 岩手県岩泉町にて、印刷会社様向けの森林研修会を実施
2007年 ・三菱製紙 間伐促進の「森の町内会」活動を本格化
・三菱製紙 森とお客様をつなぐ、「FSC森林認証の森」サポーター制度を開始
2009年 ・「エコシステムアカデミー」開設準備室発足
2010年 ・「エコシステムアカデミー」開設(5月27日)
・ビジターセンター(白河山荘)で地元自治体、地元協力者、日本野鳥の会をお招きし開所式を実施
・インストラクター養成講習会(第1回、2回、3回、4回)実施
・環境セミナー開催(第1回、2回)
・羽太小(6年生・福島)での出前環境教育実施
2011年 ・村火社有林生長の森に定点観測カメラ設置
・東日本大震災発生
・震災復興イベント「がんばろう ふくしま in にしごう」
2012年 ・村火社有林生長の森にて第1回植樹会開催
・第3回環境セミナー開催
・那須甲子青少年自然の家でのセカンドスクールにて環境教育実施
2013年 ・インストラクター養成講習会(第5回、6回)実施
・白河環境ミニセミナー開催
・第4回環境セミナー開催
2014年 ・両国小学校(5年生・東京)での出前環境教育実施
・世田谷ものづくり学校KIDS WORKSHOP(東京)での環境教育
・村火社有林生長の森にて第2回植樹会開催
・野鳥の森の会による村火・欠入社有林の植生調査実施
2015年 ・第5回環境セミナー開催
2017年 ・長岡第七小(5年生・京都)での出前環境教育実施
・八戸多賀台小(5年生・青森)での出前環境教育実施
・プロジェクトD 植樹会 in 北上 開催
・北上南小(5年生・岩手)での出前環境教育実施
・村火社有林内土壌動物調査実施
2018年 ・水元公園をインストラクター・スキルアップフィールドとして使用開始
・すみだ環境フェアに参加(墨田区)
・水元公園にて水元小の野外学習(1年生)
2020年 ・第Ⅱ期生長の森を造成し、第5回植樹を実施
・「福島県体験の機会の場」として認定される
・エコシステムアカデミー設立10周年記念特別講演(講師:太田東大名誉教授)をオンラインで実施
・那須甲子青少年自然の家でのセカンドスクールにて西郷村立小学校全校(5校:約200名)
 併せて、西郷村単位制総合大学よりボランティア参加
2021年 ・錦糸小学校(4年生・東京)でのオンライン環境教育実施
・村火社有林の標準地(8ヶ所+3ヶ所)毎木調査実施
2022年 ・「にしごう紙漉き研究会」設立。地域の方々との交流を深めるとともに、紙すき体験のサポーターとして活躍
・竹中工務店企画の成蹊大学への林業体験会を実施
・都立木場公園にて「木育プログラム」として、手鋸での丸太切り&コースター作りを実施
Copyright(C)2018 Mitsubishi Paper Mills Ltd., All Rights Reserved.